必然ドット虚無

必然ドット虚無

男は謎の雑記ブログを始めた その先にある必然が虚無をもたらすとしても

月姫リメイクを主観的にレビューする(ネタバレあり)

2021年8月26日に月姫リメイクが発売されたのでPS4版を買いました。
Fateシリーズとか魔法使いの夜(以降まほよ)が好きな俺は、未プレイのTYPE MOONノベルゲーが出るならまず買っちゃいますね。
たとえSwitchは持っておらず、PS4を実家に放置しっぱなしだったとしても…。
 
キャンペーンのときに買ったPS4は、付属の2本に選んだスパイダーマン/ワンダと巨像をちょっとやって、ペルソナ5ザ・ロイヤルやったきり放置してましたね。
おっさんになるとテレビに向かって据え置きゲー起動するのが億劫なんだよな…。
 
機会あって実家に戻った際に、PCとモニターしかないアパートまでPS4を持ってきて、PCモニターで月姫リメイクをやりましたが、結論から言うとそれなりに楽しめたのでソフトが気に入りさえすれば結構やる気になりますね。
 
今回はいちいちPCと繋ぎ変えましたが、HDMIの切替器もポチりました。30cmのHDMIケーブルが品薄でまだ届かない…。
PCとPS4両方起動して切り替えるだけなら気軽にできそうな気がする。なぜ今までやらなかった…。もうPS5発売してしばらく経ちますが、面白そうなPS4ソフトあればまたやってみたいですね。
 
話はそれましたが「真月譚 月姫」の漫画を読んだだけの俺(アニメも見たような気がするけどほぼ記憶にない)が、フローチャート全回収した月姫リメイクを主観的にかつ簡単にレビューしていきます。
うろ覚えもままの部分があるかも。なにせ切替が面倒なのでね…。あとで加筆するかも?
 

f:id:majioroka:20210908205850j:plain

初回限定版、このパッケージでヒロイン2人分のルートしかないってマジ? あとアルクの胸が盛られてるように見えますが、当然エロもないです。
 

f:id:majioroka:20210910020635j:plain

TYPE-MOON10周年記念として、2008年6月号の雑誌でリメイク発表されたんですってね…。
 

良かったところ

設定/世界観

元々全国の中二病患者に大人気である型月の世界観には、魔術協会と聖堂教会っていう勢力がありますが、聖堂教会側が掘り下げられることになった点が良かったです。
この作品が出る時点で分かってたことですが…。魔術協会側に比べるとノベルゲーで触れられる機会が少ないですからね。型月ファンとしては、今後の別作品に繋がっていく可能性を考えるとあまり見逃したくないところです。あ、FGO君は別に…。
 
アルクから吸血鬼について、シエルから教会についてなど講義してもらえるところは一見の価値があると思います。

背景/演出/キャラCG

相変わらずノベルゲーとしては最高峰だと思う。そんなにノベルゲーやってるわけではないですが…。うろ覚えだけど、まほよと遜色ないように感じた(まほよは発売当初しかプレイしてない)。背景も演出も素晴らしい。遠野邸でバッドエンドしたい人生だった…。
 
美しいキャラCG全てを社長が描いてると思うと、社長すげー仕事したなって思う。作業にどれくらいかかったんだろうか。発売まで13年かかってるけど、社長は仕事が早いイメージ。ただ使徒ノエルを下から見上げる構図は、なんだか間抜けな感じがするかな…。

音楽

毎回型月のゲームをやる前にBGMが楽しみだとは思ってないが、プレイ後は毎回BGMが良かったと言ってる気がする。記憶障害かな? 当然のように安定して良い。
 
かっこいい戦闘BGM → 魔眼覚醒(人間の高校生にこんなBGMつけていいの…?)、カルヴァリアの星(壮大すぎる処刑用BGM、なお結果)
印象に残った戦闘BGM → 戦渦へ(選択肢のテーマ)、血姫乱舞(最初から印象的だが後半も良い)
良曲だらけで紹介無理。次作の要所で今回のBGMが流れるともっと好きになりそう。まほよに続いてまたサントラ買おうかな…と思ったがサントラ8枚組で高いな! 次作のBGMまで入ってたりするのかな?
 
歌については最初はあまり好みの声でもないし微妙な印象だったが、タイトル画面で生命線のpiano ver.を聞いているともう名曲としか思えなくなった。
アマゾンミュージックで生命線おとしてフルで聞いてるとわりと好きになってきた。歌詞は中二病レベル高いけども。

初回限定版のマテリアル

キャラクタープロフィール、舞台美術設定、武器デザインなどが掲載されていて個人的にかなり満足度が高い。買い逃した方はダウンロード版でよければデジタルデラックスエディションで同じものが読めるので、そっちにするのもありかもしれない。

アルクが可愛い

可愛い。デート3パターンちゃんと作ってくれたことにお礼を言いたい。

ヴローヴ戦

特にアルクルートのヴローヴ戦が一番かっこよかった。

悪かったところ

分割商法

月姫リメイクはPS4とSwitchでかなりヒットしたとされます。
9月10日までで合わせて売上本数ざっくり15万本ってところ? 1本8000円だとすると売上は12億ぐらいになるけど、本当に製作にかかった期間が13年だとすると1年分のコストで売上が1億にも満たないわけですね…。実際にはそこまでの期間かかってないけど、プロジェクトを停滞させるのもコストかかるし、およそ半分の6年分のコストがかかったとすると、1年分のコストで売上2億。作業少ない人が多いとしてもスタッフロールの人数が関わってることを考えると、そんなに儲かってるように思えないんですよね…。
 
かたやFGOの2021年8月の売上がおよそ90億で、こっちのほうがかかるコストが少ないことを考えると、商業的に見て月姫リメイクを出す理由がかなり薄いですね…。
今まで月姫リメイクのような活動をしてきたからFGOの売上に繋がってるというのはありますが、このへんを考えて出してもらえるだけで有難いと思うことにしました。なので、分割商法自体は時代の流れで仕方ないのかもって思います。
 
問題はその分割した先が発売されるのがいつなのってことでね!! 分割した先を出さずに放置するのは人道的にダメ! 他のルートにも期待させるようにして「はい次も10年後ですよ~」というのは許されない。型月の人達がリアルで阿良句みたいなすごく悪い顔してるように思えてきた。あの顔好きだからもっと出して。
 

www.famitsu.com

書いてる途中でファミ通の記事見つけてしまった。PC版作ってから移植作業してるんですね。続きもPS4でできるのかな…。しかし記事見る限り続きも時間かかりそうな予感…。俺は2025年発売と予想して気長に待ちますかね。はあ…。

アルクルートが足りない

一番残念なのはこれかな…。
アルクルート自体は漫画版をパワーアップさせたような展開で良かったけど、それ以上のものがなかった。リメイクだから仕方ないってのはあるけど、シエルルートは2本あるだけに。今後アルクルートがどこかで追加されそうだけど…。
 
次回予告(紙芝居4枚)を見る限り次作は4ルートあるし、新キャラの掘り下げもしないといけない。次だけでマーリオゥ(安藤/カリウス)、斎木業人、みお、阿良句について上手いことまとまって綺麗に終わる気がしないんですが…。
 
もしかして:3分割
3作目は2030年か…。

シエルルートがイマイチ

主観的かもしれないですが、シエルに魅力を感じないんですよね。
シエルしか出ないならこれでも良かったけど、魅力的なアルク(出番が多い)をさしおいて、シエルに傾く選択肢しかないのがモヤッとする。アルクと吸血鬼やるバッドエンドがあれば納得できたかも…。
 
志貴視点で見ると人を殺してしまったときに支えてくれたシエルが素晴らしい人間に見えるのかもしれないけど、ある程度内容を知ってるプレイヤーからすると相手が吸血鬼だから殺したことや、シエルに思惑があることを知ってるので釈然としないんじゃないですかね。
 
他の理由としては
1.カレーしか作れない。
2.デパートの前でうろうろして結果的に志貴を殺す。
3.弟子を死なせそうになる。後に血を吸われた弟子を緊急性ない感じで引き渡す。
4.アルクが助けなければ街を凍らせて皆殺しにしてた。
5.弟子が精神とか技量的にダメそうなのに気づくまで5年かかる。
6.志貴をストーカーしてアルクに会いに行ったのに、装備が足りなかったのでボコられる。
7.今まで疑わしきは殺すみたいな感じ(弟子談)だったのに、志貴はわりとすぐに見逃しちゃう。
8.ダメな弟子に造反された上に無力化される。
9.弟子のことは武力だけで片づける。
10.これなら勝負になるみたいなこと言って、かっこよかったのも束の間、光体アルクのおもちゃにされる。ちなみにその直前「馬鹿すぎて」みたいなこと言って煽っていた。
11.死なないので緊迫感がない人質役だったが、裏側に落とされそうになったりやっぱりやめて戻されたりした挙句、デコピンで校舎までふっ飛ばされる。
 
うーん、これはイキり眼鏡ポンコツカレー黒鍵ヨーヨー先輩…。ここまでポンコツなのに先輩面してくるのが辛い。弟子が使徒化するのもやむを得ないな…。いや、この先輩(見た目がトラウマ)と5年一緒にいた弟子のメンタルはかなり強かったと思うけど。
そういやアルクはホワイトボードに可愛い文字(絵付き)で説明してくれたのに、この先輩は学校にいても口頭説明のみだった。字も絵も下手なんでしょどうせ…。
とまあ、先輩の悪口はこのへんにしておくか…。俺もカレーは好きだしな。
 
 
 
個人的にシエルトゥルールートの後半が微妙に感じた。
ノエルの回想は結果が分かってるので特に緊迫感なかった。ノエル戦はまあ普通。次のアルク戦で空想具現化の城が戦闘に使われなかったのは悲しい。シエルが弓使った戦闘とカルヴァリアの星のところはかっこよかった。アルクに重さが乗る原理がよく分からなかったけど…。
 
一番の問題は光体戦。俺が期待した吸血鬼との戦闘ではなかったな。スケールが大きいだけでかっこよさを感じないという主観を別にしても、志貴に対して殺意が低いので緊張感がない…。先輩は死なないし。でっかいエネミーと戦わせたかっただけじゃないのって感じ。FGOで光体を出したいって理由じゃないでしょうね…?
 
これが1ヒロインのエンディングってことならいいけど、ゲームソフトの締めくくりとしては微妙じゃないかな。

部分的に読みづらい

システムの話で、現在読んでる画面で最新の文章以外は薄くなるけど、そこの濃度調整できればなーと思いました。そこは前の画面に戻っても読めないし。
まほよのときこんな風に思ったっけ? 俺の集中力が死んでるから不都合に感じるだけで、みんなその部分暗記してるのかな…。
 
それと旧作の文章がそのままの部分?がちょっと分かりにくいように感じたかな。

にわか考察?

ヴローヴさん

なぜかヴローヴさんのことが気になる…。殺す前にダメなところを教えてくれる優しいヴローヴさん…。ノエルの回想で出てきた同じ槍を持った吸血鬼は親なのかな?
ヴローヴさんの掘り下げがシエルルートで行われないことからも、3部作以上の可能性が濃厚な気がする。
 
総耶にきたのは「治療」と「復讐」みたいに言ってたけど、治療は血を吸うだけ?
蛇を憎んでる様子だったから復讐先はロアだよね? アルクを狙いにいったのはたまたま近くにいたからで。そういやあのときのアルクは借りてきた猫ちゃんみたいになってたけどなんだったの。おかげで初バッドエンドしましたよ。
 
多分ヴローヴさんってこんな感じだよね。
能力 : お腹がすいてる → 氷、お腹いっぱい → 炎
メンタル : 強敵出現 → 狩人、雑魚相手 → 夢遊病
枯渇するまで氷モードなんだよね。どのぐらいお腹減ったら氷になるの? 腹八分目? あまり低かったら弱そう。

総評

★★★★☆
正直まほよとかFateステイナイト/ホロウと比べたとき、型月のゲームやったことない人にはそっちを布教したいけど、月姫リメイクも十分におすすめしたいと思う。*1
ただし、続きが出るのがいつか分からないし今すぐ買えとは言い難いかな…。
一緒にキリンさんになりませんか? 買う価値は、ありまぁす!

その他

ソフマップ店舗別購入特典

店舗別購入特典はアマゾンか楽天で買えるもので、社長新規書き下ろしという条件で選んだ。一番挑戦的な構図のやつを選んだけどなかなか気に入ってる。人体の構図的にどうなのか知らないけど、部屋が明るくなった感じがして良き。当分飾っておこうかな。
 
ないとは思うけど、次作の特典がこれと繋がる絵のタペストリーだったりしたら今度もソフマップで買っちゃう。飾るところないだろうけど…。ソフマップの人と社長、いかがでしょうか…。
 

f:id:majioroka:20210901001807j:plain

f:id:majioroka:20210901001759j:plain

 

*1:Fateステイナイト/ホロウはハードが現役でないため、プレイ難易度が高い。まほよはwin10でもパッチ当てれば出来るらしい